湯たんぽのススメ

seiryuさんが湯たんぽ自慢してたのを見て、湯たんぽ熱がまた盛り上がってまいりましたw

一番最初に買ったのは、湯たぽん。電子レンジで温めて使うタイプの湯たんぽです。でも、これは正直あんまりよろしくない…なんでかというと、体に密着させてないと暖かくないんだなー。布団の中に入れておいても、わりとすぐに冷めちゃうし。一度使うと、丸一日置いてから温めなおさないといけないから、そんなに頻繁に使えないし。今はパソコン作業を長くする前に温めて、腰の後ろに入れて使ってます。

で、本格的な湯たんぽを使いたいと思ってホームセンターで買ったのは、プラスチック製で容量3.2リットル。でかい。その分熱量も半端なくて、入れてすぐに布団に入ると熱くて逆に寝にくいぐらいだったり、朝になっても熱々だったりしました。水を混ぜたり風呂の残り湯を混ぜたりして、なんとか適量になったんだけど…
タンゲ化学工業L&B 
ソフト湯たんぽ(袋付き)
立つ湯たんぽソフトタイプ



娘が生まれて、これを買いなおしました。万が一直接触れてもやけどしにくい様に、プラカバーがついたプラスチック製湯たんぽ。容量2リットル。家のやかんが2リットルなので、ちょうどいい具合です。
入れるお湯の量が少ないのであまり温まらないかな?と思ったんだけど、適温!寝る数時間前に入れておいて、布団に入るときには足元に移動させて使ってます。コレを使ってみて思ったのは、取っ手は必須だなーということと、小さめでも別に構わないな〜って事。あと、この湯たんぽは自立するので、ちょっと置いておきたい時には場所をとらなくていいなー。
ところでコレ作ってるタンゲ化学工業のサイトが正直アレな感じです。なんていうか…90年代のサイトってみんなこんな感じだったな、っていう…
まぁサイトはアレだけど商品はいいよ!ホームセンターとかでも結構売ってるし、値段も1200円ぐらいで手ごろ。初湯たんぽを買おうかどうしようか迷ってる人には迷いなくこれを薦めてます。
毎晩これを二人で取り合いして使ってたんだけど(ちなみに負けた方は娘を抱っこして寝てますw)やっぱりもう一つ欲しいなーってことで!かかか、買っちゃいました!

【1月7日まで全商品送料無料】
   コードレスソフトウォーマー 
   エコ湯〜ゆ・愛 M【★】



お湯を2回沸かすのが大変だと思って、2個目は充電式にしましたよ。
これ、すごいイイ!
てっきり湯たぽんみたいなヌルさだと思ってたんだけど、かなりの熱量!充電後すぐは、コード抜くのが難しいぐらい熱い。普通の湯たんぽと同じように使えます!しかも柔らかいし軽いので、背中の下に入れたり腰の後ろに入れたり寝ているときにおなかの上にのせたり、と、大活躍。会社に持っていって使ったんだけど、午前中は袋に入れて使って、午後は袋から出して使って、朝の充電だけで一日もちました。
これも安かった、2000円しませんでした!会社用にもう一つ買おうと思ってます。


とりあえず、湯たんぽの使い方など。
1)お湯を沸かします。別にポットのお湯でもいいと思うけど、私はグラグラ煮立つ直前のを使ってます。
2)お湯を入れるときに、じょうごがあると便利ですよ。百円均一で売ってる、プラスチックで径が大きいもの。取っ手がついてるとさらに使いやすい。
3)フタをぎゅぎゅっとしめて袋に入れたら、お布団の真ん中(背中〜腰の辺り)に置いて、毛布や掛け布団をふわーっとかけます。
4)寝るときになったら、湯たんぽは足元にぐぐーっと押し込んでください。私はひざの下に入れてます。
5)背中のあたりがじわじわじわーっと暖かくなって、背中をぎゅっと抱きしめられてるみたいな気持ちよさの中でどんどん眠気がきます。
6)えっ、あれ、もう朝!?

私が使っているのはプラ製ばかりだったけど、銅製や陶器製のもいつかは使って違いを試してみたいな。
憧れてるのはコレです。高いんだけど小さくてかわいい〜。
ミニ丸タイプ純銅製 湯たんぽ(ゆたんぽ)


★楽天ランキング第1位獲得!!
ドイツWALL METALLKUNST社製
ハンドメイド湯たんぽ



朝までずっと暖かい
抜群の保温力
陶器の湯たんぽ