暑い暑い

今年は本当に暑いね…去年はほとんどエアコンつけなかったのに、今年は7月からフル稼働。来月の電気代が怖い。というわけで、エアコン節約術など。

外から帰ってきて、すぐにエアコンのスイッチを入れるのは×。
まず換気をして、部屋の中の熱気を外に出してからエアコンをかけた方が、すばやく部屋を冷やすことができます。
エアコン節電のコツ!

エアコンをかけるときは、まず窓を開けて熱気を逃がしてから。車なんかだと特によくわかるんだけど、一旦両方のドアを開けて風を通してからエアコンかけると利きが段違い。室内は車みたいに簡単に風を通せないんだけど、締め切ったままでエアコンつけるよりは最初の涼しさが違いますよー。
換気のコツは、部屋の対角線上にある窓を10〜15センチほど開ける事だそうです。吸気と排気で風の流れを作ることで効率よく換気ができるんだとか。アパートなど窓が少ない部屋は、換気扇を回したりサーキュレーターで風を起こしたりするとよいかも。

室外機は熱交換をする重要な部分。その室外機が直射日光にさらされていては、十分な熱交換ができず、余計な電気代がかかってしまいます。
直射日光が当たる環境に室外機が置かれている場合は、室外機の上に日よけを作ったり、板をのせるなどの工夫が必要です。
ですが、室外機はカバーなどで覆ってはいけません。
放熱が十分できなくなってしまうので、室外機はカバーで覆ったり、周囲に障害物を置いたりしないようにしましょう。
エアコン節電のコツ!
これ、良くわからない。カバーで覆わずに日よけを作るのってどんなんだ?上に板を載せるのも逆に熱がこもりそうなんだけど。私はうなりながら考えても、室外機によしずを立てかけるぐらいしか思いつかなかったんだけど…

日陰にする為に、風通しを犠牲にすると返って能率が落ちます。日陰かどうかはあまり重要ではないと思います。室外機の表面の温度が少々上がってもファンによってその中の空気は排気されていますから、その熱が内部の放熱器にまではあまり影響しません。
ヨシズを立て掛けてコンプレッサー停止になった事例がたくさんありますので、余程知識のある方以外、ヨシズ等で日陰にするのは勧められません。
「エアコンの室外機は日陰が良い?」
という意見もあって、どうすればいいのやら。最初から日陰で風通しがいいところに置くしかないの?