一ヶ月半たちました

あっという間です!一ヶ月検診では体重も1キロ増えてたし、なんとか順調に育ってるみたいです。ざくっと振り返ってみると…

■一週間目
入院中で、上げ膳据え膳掃除洗濯ごみ捨てに哺乳瓶の消毒、とすべてを病院側におまかせで、もんのすごく楽チンでした。
会陰の傷が痛くてヨロヨロ歩いてたんだけど、それも退院前日に抜糸してもらったら嘘みたいに楽に。一応溶ける糸だったので抜糸しなくてもよかったらしいんだけど、私は抜糸してもらってよかったと思いました〜…
で、退院する6日目には体力も相当回復していたので、これなら大丈夫!と思ってたんだけど、退院後に家で軽く立ち働いただけで頭痛がキました。
私は生まれてこの方頭痛らしい頭痛を起こしたことがないのが自慢だったのに、入院中の荷物を片付けてただけで頭痛。洗い物を食器洗浄機に入れてるだけで頭痛。とにかく、立って15分ぐらい動いてると頭痛が起きるのです。
産後21日間は床上げするなとか、この時期の無理は更年期にたたるとか言われてたけど、実際体はそう辛くないので、この頭痛がなかったら無理するところでした。
■二週間目
で、気合入れてダラる事に。この時期はほんとーに寝たきりでした。幸い、旦那のお母さんが昼間1〜2時間程度来てくれたので、お昼ゴハンを作ったり朝食の後片付けをしてもらえました。この週はかっちん大活躍。朝食を作って、夕ご飯も帰りに実家によって分けてもらったものを温めてくれて、後片付けもしてくれて、掃除もしてくれて。沐浴も二人がかりでやってましたよー。
娘はこの時期、すごく寝つきがよくて、おっぱい飲んだ後すぐに爆睡…というか、飲みながら寝ちゃうので、寝かしつけの必要がなくて私もすぐに寝れました。実はかなり楽な週だったかも…
■三週間目
この週から、夕ご飯は宅配を頼むことに。出来上がってチンして食べる状態のおかずを、毎日家まで届けてもらいました。メインに油もの出現率が多めなのが少し気にはなるけど、自分で献立考えて作ることと比べれば…って感じです。
お母さんのヘルプがなくなるので、お昼ごはんは自分で作る事に。週の初めにけんちん汁を大量に作って、けんちん汁+ししゃも+もう1〜2品、それとゴハン、というメニューでやってました。「もう一品」は、出産前に大量に作って冷凍しておいた保存食たちを小出しに。切り干し大根とか、かぼちゃの煮物とか、炒め物とか8種類ぐらいをローテーションで食べてました。冷凍庫がパンパンになるまで作って、あーちょっと作りすぎたかも?と思ってたんだけど、これがなかったらお昼ご飯作るのは結構大変だったかも。この週もわりと楽でした。
■四週間目
一応床上げということで、お昼はできるだけ体を起こすようにしてたんですが…
娘がうなるようになりました。小さい体から、信じられないぐらい大音量でイキミ声が出てくるのです。成長期の乳児にはよくある事らしいんだけど、あまりの大声にビックリ。そして寝れない…
なおかつ体力が付き始めたのかオッパイを吸い慣れたのか、オッパイ中に爆睡というのがなくなっちゃいました。ウトウトはするけど、吸い終わって布団に寝かせるとパッチリ目が覚めちゃうという状態。
それに加えてかっちんの仕事が忙しくなって、帰りがかなり遅いので、沐浴を一人ですることに…腰とかひざとかとにかく痛いのです。
色々重なってヘボヘボになりました。睡眠時間はそこそことれてたと思うけど、とにかく「寝たいときに寝れない」のが辛かったです…
■五週目
ちょっと楽になりました。
娘は相変わらずだしかっちんも忙しいので状況は変わってないんだけど、体が慣れたというか、あきらめがついたというか。
どんな時でもガッツリ睡眠を取れるようになったみたいです。夜中に娘の泣き声で目を覚まして、オムツ替えてオッパイあげて寝かしつけて、横になると次の瞬間また次のオッパイ時間という感じ。一瞬で夢も見ずに深く眠れるようになりました。
掃除や洗濯もちゃくちゃくとこなせるようになりました。一ヶ月検診とお宮参りのイベントも済ませたので、気持ち的にも一段落です。
■六週目
かなり楽になりました。
娘が起きている時間が多くなってさらに睡眠時間は減ったんだけど、オムツ替えてオッパイあげて次の瞬間また娘が泣いてる感じに。オッパイあげてる途中から、寝かしつけてる間の記憶がないのです。成長ノートにはきちんと時間とか記録してあるしゴミ捨てとかもしてあるから、どうも半分寝ながらやってるみたい…
そのうちオートオッパイ機能が働きそうです。
娘と二人での外出もして、なんとかやっていけそうな手ごたえを感じたので、来週からは自分で夕ご飯も作ることにしましたよ。

なんていうか、どんどん娘が成長していくのでペースを掴み辛いんだけど、辛い週があっても次の週にはなんとか自分も追いついてるのでなんとかなってる感じ。そのうち辛い週が長く続くこともあるんだろうなーと、ちょっと不安にもなりますが…
娘の寝顔を元気の元にしてなんとか頑張っていけそうです。


そういえば、私は身近に新生児っていなかったのでよくわからなかったんだけど、今の時期の赤ちゃんって本当に無表情。ごくごくたまに、寝しなにニマニマーっと笑うぐらいです。(これも「笑ってる」わけではなくて、単なる反射みたいだし)
いつ見てもムスーとしてるし、目もあまり見えてないせいか焦点が定まってないし。
たまにあらぬ所を凝視するのが怖いです。な、なんかいるのか?なんか見えてるのか!?
笑うようになったらもっとメロメロになるんだろうなぁ。もふん、今から楽しみです…vvv